
「w-zero3日和の星羽さん」のところで知りました。
現在,TypeUでは「Think OutsideのSTのBTキーボード」を愛用しています。非常にお気に入りです。予備品としてもう一台ほしいのですがお値段が・・・,。
でもこれは9800円と手が届きそうですし,予備品としてはいいかなぁと。
これは買いですね。注文しないと。
今回発表された「RBK-2000BT」は、同社が展開する携帯電話向けキーボード「Rboard for Keitai」シリーズの最新モデル。Bluetooth対応で、Human Interface Device(HID)プロファイルをサポートした携帯電話・パソコンで利用できる。同社によれば、現時点で動作が確認されている対応機種は、NTTドコモのhTc ZとソフトバンクモバイルのX01HT、日本HPのiPAQ rx4540などとなっている。
大きさは285×98.5mmで、重さは約180g(電池含まず)。キーピッチは横18mm、縦17.2mm。かな印字がない65キー英字配列となっている。単4電池2本で駆動し、アルカリ電池の場合、1日30分程度の利用で4~6カ月間、動作する。電源スイッチはなく、利用するたびにペアリングをすることなく、Bluetooth接続をしたまま利用できる。ただし、ホスト側の機器で接続を解除したり、電源をオフにした場合は再度ペアリングすることになる。
スポンサーサイト
| ホーム |